〒344-0031 埼玉県春日部市一ノ割1丁目27-17

お気軽にお問合せください

受付時間:8時〜20時
定休日:なし

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

048-812-4051
070-7470-0104

大工工事

大工工事の案内になります。リフォームにおいて大工工事が一緒に行われる事が多々あります。

塗装する際や、板金工事の際などに下地修繕までの工事が入った場合などです。

大工さんといってもやはり職人。人により施工は様々。私の依頼する大工工事では職人気質であり施工、仕上がりの面に信頼のおける在来工法50年の大工さんが施工いたします。

こちらも躯体との相性、安全性を見込んでからの工事になりますので、外装以外にも内部で気になるところがある際はお声かけください。

大工工事の特徴

リフォームの大工工事?

塗装工事の手抜きもさることながら、大工工事にもそんな事はあります。

職人により採点基準の違いが出る工事ですが、下地となる大工工事であれば、お客様も得点の高いものにしたいはず。ですが人により木材の加工等せずにただ木をくっつけるなて事も見受けられます。もちろんお客様が、ご納得されていたケースかもしれませんが、弊社では高得点の工事に注視します。

サイドスライドと大工工事

弊社工事全般に言える事ですが、トータルリフォーム会社さんのような手配から工事の流れまでは同じですが、職人目線になりますので、下地などの打ち合わせなどが、滞りなく住宅にとって最善の工事のご提案と、お客様のストレスにならないよう工事期間をとらせていただきます。

お客様の要望と相談して決めていく

塗装の際の大工工事ですと、雨漏りから軒天井内部の雨水にて軒天井の枠となる木材の腐りや、木枠で出来たサッシや戸走りなどの損傷が多く見受けられます。そのまま塗ったりコーキングで埋めたりと、その場面だけでは綺麗に見えることになる場合もございますが、原因を見つけ出ししっかりと補修しないと改善はされないどころか、他の部分まで痛む事になりますので、塗る前の下地もしっかりと手をかけるべき箇所です。

大工工事の料金表

ここでは弊社サービスの料金についてご案内いたします。

複数箇所の場合は下記料金より割安になります。

軒天井張り替え 5,000~8,000円/m
軒天井塗装仕上げ 20,000~円
軒天井カバー工法 3,800~6,000円
新規換気口設置

3,000~5,000円/箇所

戸袋、雨戸修理工事 5,000~円
木枠修理工事 戸当り,戸走り 5,000~円
その他木部修理 5,000~円

※木枠修理、その他木部修理はお問い合わせからご確認ください。

戸走りにテープを貼っていましたが

春日部市備後西市のHさん(80歳)

・10年ほど前から雨戸を出す際など引っ掛かるようになっていましたが、大事の工事になってしまうとテープを貼り諦めていた大工工事。塗装の際に相談してみたところ、1日で交換できると知りご依頼しました。

・テープを貼り水捌けが悪くってしまった事もあり木材の腐食も進んでいましたが、戸走り部分の交換のみですみ、その後塗装処理をして完了となりました。


・工事以前は開け閉めが安易でないことから、閉じっぱなしになっていた雨戸も簡単に開くようになり雨戸の開け閉めをするようになったとおっしゃられていました。ご依頼ありがとうございました。

 

強い雨の日に軒天井から雨染みが

春日部市のKさん(81歳)

・強い雨などが降った際に軒天井に雨染みができる雨漏りの調査からのご依頼

・大工工事にて軒天井を交換する前に下屋根の雨漏りの原因となる箇所の特定後、下屋根カバー工法後に軒天井大工工事となりました。
・以前は雨がやんだ後に軒から滴れる水滴の滴る音や、目視での確認にてストレスになるところもあったようですが、工事完了後、何度かきた台風にも雨漏りの形跡がないことで、安心できたようでした。

 

大工工事の流れ

お問合せ

お問い合わせフォームもしくは電話、ショートメール、LINEからのお問い合わせ頂き依頼者様の御自宅の築年数や痛んでいる箇所や希望する工事を教えて頂き家の診断に伺う日程などを調整させて頂きたいと思います。

御面倒ではあると思いますが数ある業者から精査する為に最低3件の塗装業者から見積もりをする事をオススメします。

施工箇所の診断

御自宅に訪問させて頂き屋根や外壁の痛んでいる箇所をチェックさせて頂き、写真や動画で依頼者様自身に確認して頂きます。

この際に金額の設定や今後の住宅の計画を聞いて美観目的や保護、その両方なのか参考に聞かせて頂き見積もり作成のプランを確認してから見積もり作成に取り掛かります。

見積もり確認

見積もり数種類作成後、見積もりパターンの内容と施工パターンのご説明など見積もりに載っている明細項目についても案内させて頂き雨樋などの付帯塗装の下塗り等依頼者様が不要と感じた箇所の削除、単色からオリジナルトーンへの変更等ここで最終的な見積もりを制作します。

契約

最終見積もり制作後、確認して頂き問題がなければ、契約書にサインして頂き制作日程の調整、色のイメージなどを確認しシミュレーションを数パターン用意させて頂き、仮設足場工事、高圧洗浄の騒音等、近隣への配慮が必要な日が決まり次第ご近所への挨拶、製作になります。

最後までお読みいただきありがとうございます。

弊社大工工事では今まで大きなリフォーム工事になってしまうと諦めていた箇所や、雨漏りにより二次被害となっていた箇所の修繕工事にも対応いたします。

是非一度お見積り相談受け付けますので、ご連絡よろしくお願いします。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
048-812-4051
代表直通24時間夜間でも対応いたします
070-7470-0104
受付時間
8時〜20時
定休日
年中無休

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

048-812-4051
070-7470-0104

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/7/6
トップページを更新しました
2025/5/31
「お役立ち情報」ページを更新しました
2025/5/31
松本塗装店を追加しました